2015年9月29日火曜日

チーム作りのコツ(3) - 布陣のテスト

チーム作りのコツ連載の3回目は、布陣のテスト方法についてです。
1回目、2回目に書いた内容を基本にして、その時の選手の調子やレギュレーションに合わせて選手や配置を選んでいくことになりますが、作った布陣が有効かどうかを試すにはどうすればいいでしょう?

以前にも似た記事を書いたのですが、私の場合は、PFL Tourを使っています。
今だと、PFL Tourの「ドイツ代表アルティメット」「スペイン代表アルティメット」と試合を行い、2試合合計で勝ち点4以上、失点1以下という結果が残せるとDiv1やカップ戦でもそこそこやれる印象なので、まずはそこを目指すようにしています。

PFL Tourの結果は、同じ相手と戦っても毎回同じ結果になるわけではないので、完全な方法ではありませんが、それでも一定の目安にはなると思います。

よろしければ試してみてください。

2015年9月28日月曜日

チーム作りのコツ(2) - フォーメーション

今日は、チーム作りのコツ連載(?)の2回目として、フォーメーションについて書いてみようと思います。
PFLの場合、アップデートによって有効なフォーメーションや作戦の傾向が変わるので、あくまで今(2015.9.28)時点でのおすすめということで考えて下さい。

以前は、「おすすめのフォーメーション」の記事で紹介した通り、4-3-3のフォーメーションを使っていました。
この当時は、得点はそこそこ取れるのですが、失点が多く、Div1に上がるとどうしても上位に入ることが出来ずにいました。

4-3-3を使っていた当時、気になっていたのは3TOPの右FWの存在でした。
このFWが役割としては、

・クロスのこぼれ球に詰める
・ドリブル突破からシュートする

だったのですが、頻度が高くない上に、このFWが存在することで、クロスがCFに合いにくくなるというデメリットもありました。

そこで、他のチームが使っていたフォーメーションも参考に4-4-2に変更してみたところ、これがうまく行き、Div1でも安定した成績を収められ、優勝もできるようになってきました(もちろん、補強の効果もあるとは思いますが)。

具体的には


のようなフォーメーションを使っています。

戦術としては、

・高めのDFライン
・中央に密集させた3人のCB
・接近させた3人のMF

でボールを奪って、素早く2列目左のMF、LWGを経由してクロスを上げるというカウンター攻撃を志向しています。

カウンター狙いなので、作戦もプレス系を使います。
守備陣の調子が悪いとかえって失点が多くなる場合があるので、そういう時はバランス作戦を使うこともありますが...

以上、参考にしていただけたらうれしいです。

2015年9月25日金曜日

PFL WINNERS CUP 09-10 結果

記事を書くのが遅くなってしまいましたが、PFL WINNERS CUP 09-10が終了しましたね。みなさんのチームの結果はどうだったでしょうか?

岡山リットFCの結果は、優勝でした!
前回の記事で書いた通り、トーナメント1回戦で危うく敗退の危機だったのですが、そこをなんとか通過すると、後は全ての試合を2点差以上勝ちと、安定した内容で前回大会に続いて連続優勝を果たすことができました。

これでカップ戦の優勝回数を6回に伸ばすことができました。
まだプレミアムカップでの優勝がないので、次こそは、の気持ちです。

優勝時のメンバー載せておきたかったのですが、またスクリーンショットを撮り忘れました。ダメですね...

2015年9月16日水曜日

チーム作りのコツ(1) - ベースとなるチームを決める

カップ戦、決勝トーナメントに入りましたね。
みなさんのチームの調子はいかがでしょうか?

わが岡山リットFCは、無事2回戦に進出しました。
とはいえ、1stレグを1-2で落とし、2ndレグを2-0で勝ち抜けと、いきなり厳しい戦いでした。

また、所属リーグのPFAでは、Div1連覇を達成できました。なかなか運が向いてますね。

カップ戦で危うく自信をなくすところでしたが、なんとか勝ち抜きましたので、今のうちに、自分のチーム作りを紹介する連載を始めようと思います。

1回目の今日は、「ベースとなるチームを決める」です。

自己紹介に書いている通り、私は、☆☆☆☆以上のカードは重ね無しでプレイしていますが、そうなると、どうしてもコンボで能力を上積みする必要が出てきます。

コンボには、色々な種類がありますが、一番簡単なのは、同じチームの選手、同じ国籍の選手を集めて、チームコンボ、国籍コンボを発動させることです。
そして、できればどちらかだけではなく、両方を発動できるのが理想です。

そうなると、各国代表チームの選手を集めるのが一番手っ取り早いのですが、代表チームはそれほど多くのカードが出ていないので、どうしても選手層が薄めなのと、また現在代表チーム選手を5人集めた時と11人集めた時のコンボの効果に差がないという制限があるようです。

一方で、クラブチームには、高レアカードが多いのと、国籍とチームの二重でBANコンボを使えるというメリットがあります。

そこで強いクラブチームの中で比較的同じ国籍の選手が多いチームが狙い目となります。

おすすめは、バイエルン+ドイツか、バルセロナ+スペインでしょうか。

例えば調子普通のFANゲッツェの能力は、マンシャフト(11人) + バイエルン(11人)を発動させるだけで、

OFF: +1.2
TEC: +0.9
STA: +0.3
DEF: +1.4
SPE: +0.9

上昇します。

さらに、「【BAN】FCBM ALL強化」と「【BAN】GER ALL強化」も加えれば、

OFF: +1.7
TEC: +1.6
STA: +0.6
DEF: +2.0
SPE: +1.4

です。ここにポジションコンボと強化メニューを加味すれば、スタミナ以外はほぼMAXという状態にもって行けますね。

マンチェスターU+イングランドもいいのですが、マンチェスターUは最近のバージョンでは発売されなくなっていますし、レアルやチェルシーは、選手の国籍がバラけているのが欠点です。

ということで、1回目のまとめとしては、

・国籍コンボ、チームコンボ、BANコンボを最大限活用できるよう、ベースとなるチームを決めよう
・おすすめは、バイエルン+ドイツか、バルセロナ+スペイン

となります。

ちなみに、岡山リットFCはバイエルン+ドイツをベースとしました。

次回はフォーメーションについて書こうと思っています。









2015年9月11日金曜日

久々のDiv1優勝!

明日からカップ戦のグループリーグが始まりますね。
皆さんのチームは準備完了でしょうか。
今回のR3は比較的得意なレギュレーションなので、頑張りたいと思います!

さて、昨日は所属リーグのPFAで、久々12Seasonぶりの優勝を飾ることができました!
カップ戦と同じR3レギュレーションで行われたSeasonだったので、カップ戦に向けて自信になりますね。
まあ、調子変動ですぐ結果が変わっちゃうんですけどね...

優勝した時のメンバーはこんな感じです。


以前は4-3-3でしたけど、最近はずっと4-4-2使ってます。
この形の4-4-2にしてから、成績が安定してDiv1で優勝もできるようになってきたので、多分何かがいいんでしょうね。

だいぶ自信もついてきたので、この4-4-2のポイントと、ポジション別のおすすめ選手なんかも少しずつ紹介していきたいと思います。

また覗きにきてください。

P.S. 所属リーグのPFAで、今1枠空きがあります。興味のある方はぜひご参加ください(^^)

ワールド版
Jリーグ版