2015年9月16日水曜日

チーム作りのコツ(1) - ベースとなるチームを決める

カップ戦、決勝トーナメントに入りましたね。
みなさんのチームの調子はいかがでしょうか?

わが岡山リットFCは、無事2回戦に進出しました。
とはいえ、1stレグを1-2で落とし、2ndレグを2-0で勝ち抜けと、いきなり厳しい戦いでした。

また、所属リーグのPFAでは、Div1連覇を達成できました。なかなか運が向いてますね。

カップ戦で危うく自信をなくすところでしたが、なんとか勝ち抜きましたので、今のうちに、自分のチーム作りを紹介する連載を始めようと思います。

1回目の今日は、「ベースとなるチームを決める」です。

自己紹介に書いている通り、私は、☆☆☆☆以上のカードは重ね無しでプレイしていますが、そうなると、どうしてもコンボで能力を上積みする必要が出てきます。

コンボには、色々な種類がありますが、一番簡単なのは、同じチームの選手、同じ国籍の選手を集めて、チームコンボ、国籍コンボを発動させることです。
そして、できればどちらかだけではなく、両方を発動できるのが理想です。

そうなると、各国代表チームの選手を集めるのが一番手っ取り早いのですが、代表チームはそれほど多くのカードが出ていないので、どうしても選手層が薄めなのと、また現在代表チーム選手を5人集めた時と11人集めた時のコンボの効果に差がないという制限があるようです。

一方で、クラブチームには、高レアカードが多いのと、国籍とチームの二重でBANコンボを使えるというメリットがあります。

そこで強いクラブチームの中で比較的同じ国籍の選手が多いチームが狙い目となります。

おすすめは、バイエルン+ドイツか、バルセロナ+スペインでしょうか。

例えば調子普通のFANゲッツェの能力は、マンシャフト(11人) + バイエルン(11人)を発動させるだけで、

OFF: +1.2
TEC: +0.9
STA: +0.3
DEF: +1.4
SPE: +0.9

上昇します。

さらに、「【BAN】FCBM ALL強化」と「【BAN】GER ALL強化」も加えれば、

OFF: +1.7
TEC: +1.6
STA: +0.6
DEF: +2.0
SPE: +1.4

です。ここにポジションコンボと強化メニューを加味すれば、スタミナ以外はほぼMAXという状態にもって行けますね。

マンチェスターU+イングランドもいいのですが、マンチェスターUは最近のバージョンでは発売されなくなっていますし、レアルやチェルシーは、選手の国籍がバラけているのが欠点です。

ということで、1回目のまとめとしては、

・国籍コンボ、チームコンボ、BANコンボを最大限活用できるよう、ベースとなるチームを決めよう
・おすすめは、バイエルン+ドイツか、バルセロナ+スペイン

となります。

ちなみに、岡山リットFCはバイエルン+ドイツをベースとしました。

次回はフォーメーションについて書こうと思っています。









ワールド版
Jリーグ版